こんにちは
さるすべりです
暑い中、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、私が良く使っている写真プリントアプリ「vivipri」を紹介しようと思います。
自己紹介で書きましたが、私には現在2人の子供がいます。我が子というのはかわいいもので、目に入れても痛くないという諺も納得できます。
そんなかわいい我が子たちですので、子供たちが生まれてからは当然写真もたくさん撮るようになりました。そして、その次は案の定アルバムを作り始めました。(HDDやUSBメモリーにデータだけを保存しておくのは味気ないですし、データ消えちゃったら怖いですしね。)
アルバム作成にあたって、スマートフォンで撮った写真を現像する必要がありました。その時に、googleのPlayストアを覗いていて出会った写真プリントアプリがvivipriになります。
vivipriの魅力的なところ
さて、そんなvivipriの魅力的なところとは?
今回は厳選した3つを紹介させていただきます。
コストパフォーマンス
何といってもコストパフォーマンスの高さではないでしょうか。KGサイズ(10.2cm × 15.2cm)までなら1枚15円でプリント出来ます。※カード/2枚サイズ除く
また「画質保証宣言」と謳っており、他社プリントと比較し満足出来ない場合は全額返金するとの事。画質への自信の表れが如実に感じられます。
実際に届いた写真を見てみると、某大手の店頭でプリントした物と全く遜色のない仕上がりではないかと個人的には感じます。
15円でこの仕上がりは、コストパフォーマンス的に素晴らしいです。
当日発送
15時までの写真プリントの注文であれば、当日の発送となります。(平日のみ。キャンペーン期間中は除く。)
またネコポス及び宅配便を利用した場合、全国一律で発送から2~3日で到着します。(関東圏限定ですが、スピード便なら最短で注文の当日に到着するとの事。)
実際に昨日(8日)の11:24頃に180枚近く注文したのですが、当日の16:27頃に発送メールが届きました。そして本日(9日)の16時頃にポストを確認したところ、すでに投函されていました。(ネコポス利用)
早い!
このフットワークの軽さがvivipriの魅力のひとつです。
初回おためし特典
vivipriさんが実施しているキャンペーンのひとつに「初回おためし特典」があります。この初回おためし特典、昔から定期的に何度も実施している印象があります。
内容はLサイズの写真プリントが
なんと!
1円
で注文できるというキャンペーンです。
1円ですよ?1円。いいんですかvivipriさん?
もちろん制約はあります。1端末で50枚までと決まっており、その後の同様のキャンペーンではその端末では適用されなくなります。
しかし端末ごとに50枚というのがミソで、機種変更した場合や家族の端末があれば、50枚以上を1円で注文することも可能です。(例えば家族4人がスマートフォンを持っていれば、計200枚を1円で注文できます。さらに、家族4人が機種変更すれば新たに200枚注文する事も可能だということです。)
この特典をいつまで実施していくかは分かりませんが、初めての人がvivipriをインストールするキッカケとしてはとても有効なキャンペーンではないかと思います。(実際に私もこのキャンペーンでvivipriをインストールしました。)
ちなみにこのキャンペーンちょうど実施中です。8月31日の23:59までが期限ですので、初めての方は是非インストールをおすすめします。
実際にネコポスで届いた様子
ネコポスでの投函です。いつもシルバーのメタリックな袋に梱包されています。割と丈夫です。
180枚近くあるので、3つの小袋に分けられて入っています。写真は厚紙に挟まった状態で梱包されており、写真が曲がらないように配慮されています。また、予備の写真入れの小袋がたくさん入っています。家族や友人に配布するような時にはとても助かりますね。
実際にプリントした写真です。どうですか?綺麗にプリントされているのが分かりますか?実際に見てみるととても綺麗ですよ。
おわりに
以上が写真プリントアプリ「vivipri」の紹介になります。なお、ここに紹介していないvivipriの魅力は他にもあります。是非、公式ページや公式アプリをご覧ください。
私は今回の注文で合計800枚近くvivipriで注文した事になります。手軽に高品質の写真がプリントできる「vivipri」、今後も利用させてもらう予定です。
手軽すぎて、子供のアルバムが増えすぎないか不安です…