こんにちは、さるすべりです。
私には2人の子供がいますが、ともにジュニアNISAを活用して、将来のために資産形成をしています。
2024年3月現在の子供の資産状況を公開したいと思います。
長男の資産状況
ジュニアNISAと特定口座を足した
7,472,801円
が長男の運用資産になります。
計400万円(80万円×5年分)投資しているので、
+3,472,801円(+86.8%)
の成績となっています。
ジュニアNISA口座では
- MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信[2559]
特定口座では
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
に投資しています。
いやー素晴らしい成績ではないでしょうか。
昨年1月時点では+30%程度だったので、2023年の1年間でかなり全世界株式が健闘してくれました。
ぶっちゃけ現在の評価額でも大学費用としては十分ではないでしょうか。
しかし、大学まであと11年間も運用することができます。
現在の全世界株式インデックス(ACWI円ベース)の30年の年率リターンは8%超となっているので、単純計算すると大学入学時には約1,700万円になっています。
十二分すぎる金額ですね。
控えめに年率5%で計算しても1,200万円を超えます。
大学までに1,000万円という数字は現実的となりそうです。
長女の資産状況
ジュニアNISAと特定口座を足した
6,624,590円
が長女の運用資産になります。
長男と同じく計400万円投資しているので、計算すると
+2,624,590円
+65.6%
の成績となっています。
長女も長男と同じく、
ジュニアNISAでは
- MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信[2559]
特定口座では
- eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
に投資しています。
長女の資産も順調に成長していますね。
大学までの運用資産をシミュレーション(13年運用)すると、
年率8%→約1,800万円
年率5%→約1,250万円
と、長男と似たような金額になります。
長女の大学費用も安心できそうです。
おわりに
ジュニアNISAへの新規買い付けは2023年で終了しました。
私は幸運にも子供2人とも満額400万円を入金することができました。
計800万円の入金は辛いものがありましたが、終わってみれば頑張ってきて良かったと思います。
私は心の底から、子供の大学費用については心配していません。
この先、暴落は何度かやってきて当然全世界株式はその影響を真正面から受けるでしょうが、10年以上のスパンがあれば最終的には右肩上がりとなっているはずです。
私はそう信じています。
さあ、子供のお金の心配は消えた!
あとは自分の資産をもっともっと育てていくぞ!
とりあえず5年で新NISAの投資枠使い切ります!