- ホーム
- 過去の記事一覧
お金の話
-
資産運用は夫婦一丸となってするべき
こんにちは、さるすべりです。結婚している方に聞きたいのですが、皆さんは夫婦で資産運用をしていますか?私は資産運用は夫婦一丸となってするべきものだ…
-
【副業】収入源は複数持っておくべき
こんにちは、さるすべりです。コロナウイルスの収束はまだ見えておりません。感染拡大を防ごうと、飲食店等の多くの業種に休業要請がかかっている状況です…
-
現金比率は30%がベストだと思う件
こんにちは、さるすべりです。コロナショックによる株価下落により、資産評価額が大幅に減少している個人投資家もたくさん発生しているかと思われます。今…
-
【長期投資】つみたてNISAはやはり最強
こんにちは。ついに、私の住んでいる町でも雪が降ってきました。やはり雪はいいですね。冬が到来したという感じです。家の小屋に居座っている野良猫も心な…
-
あなたに合った「お金のなる木」を育てよう
こんにちは、さるすべりです。私の最終的な目標としては、お金のなる木だけで生活できるようになってリタイア生活を送る事です。しかしお金のなる木も実は…
-
資産運用が当たり前な世の中になって欲しい…
こんにちは、さるすべりです。今年もいよいよあと半月になりました。年末の大掃除をぼちぼち始めたいと思います。さて、資産運用をしていると色んな横槍が…
-
【資産運用】お小遣い制を止めるべき3つの理由
こんにちは、さるすべりです。結婚されている方でお小遣い制を導入している夫婦は多いと思います。しかし、夫婦一体となって資産運用を行っていく上でお小…
-
無駄な保険料を払わず確実な配当金を得よう
こんにちは、さるすべりです。皆さんは毎年どれくらいの保険料を払っていますか?私は必要最低限の生命保険料と自動車保険料(任意保険)だけ支払っていま…
-
市場を出し抜かず多くのアセットに投資しよう
こんにちは、さるすべりです。最近は日本株やJ-REITが大きく値上がりしています。私の資産評価額もその恩恵を受けて鰻登りです。しかし、この値上が…
-
見栄は資産運用の天敵
こんにちわ、さるすべりです。先月ですが、父が鼠径ヘルニア(脱腸)になったという記事を書かせていただきました。この記事の後に手術をしたので…