過去の記事一覧

  1. 証券会社

    【松井証券】株式取引手数料が50万円まで無料に!

    こんちには、さるすべりです。とても嬉しいニュースが舞い込んできました。私の愛用している「松井証券」ですが、株式取引手数料を50万円まで無料にする…

  2. 資産状況

    2,000万円突破!【個人】資産状況(配当金記録)2019/12/1付

    こんにちは、さるすべりです。12月に入り、いよいよ寒くなってきました。私は雪国に住んでいますが、今月には雪が降るかもしれませんね。しかし、スノー…

  3. ふるさと納税

    【Yahoo!ふるさと納税】2019年分のふるさと納税完了しました!

    こんにちわ、さるすべりです。皆さんはふるさと納税はしていますか?私はここ4年ぐらい継続してふるさと納税をしております。2019年分のふるさと納税…

  4. クレカ・電子マネー

    【P-oneカード】私のオススメのクレジットカード

    こんにちは、さるすべりです。皆さんはクレジットカードを使っていますか?使っている方はご存知だと思いますがクレジットカードはとても便利です。現金が…

  5. 投資信託

    【REITETF】簡単に毎月賃貸収入を得られる方法

    こんにちは、さるすべりです。皆さんは、大家さんになって毎月賃貸収入を得たいと思った事はありませんか?私も思った事はあるのですが、中々ハードルが高…

  6. 学ぶシリーズ

    【ラグビーワールドカップ】神に誓うな、己に誓え

    こんにちは、さるすべりです。ラグビーワールドカップですが南アフリカが優勝しましたね!おめでとうございます!!日本もベスト8まで進んで素晴らしかっ…

  7. 資産状況

    【個人】資産状況(配当金記録)2019/11/1付

    こんにちは、さるすべりです。ついに11月に入りました。今年も早いもので後2ヶ月ですね。今年やり残した事がある人は、年末までに片付けてしまいましょう。…

  8. 資産運用

    【資産運用】お小遣い制を止めるべき3つの理由

    こんにちは、さるすべりです。結婚されている方でお小遣い制を導入している夫婦は多いと思います。しかし、夫婦一体となって資産運用を行っていくならお小…

  9. お金の話

    無駄な保険料を払わず確実な配当金を得よう

    こんにちは、さるすべりです。皆さんは毎年どれくらいの保険料を払っていますか?私は必要最低限の生命保険料と自動車保険料(任意保険)だけ支払っていま…

  10. 資産運用

    市場を出し抜かず多くのアセットに投資しよう

    こんにちは、さるすべりです。最近は日本株やJ-REITが大きく値上がりしています。私の資産評価額もその恩恵を受けて鰻登りです。しかし、この値上が…

2021年11月、個人資産3,000万円突破!
2023年7月、世帯資産8,000万円突破!

 

 

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
応援よろしくお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング

 

 

ツイッターもやっています。
是非フォローお願い致します。

アーカイブ

PAGE TOP