こんにちは、さるすべりです。
タイトルのとおり投資信託のポートフォリオを変更しました!
債券とREITとゴールドを追加です!
Contents
長期分散投資を目指します

特定口座ポートフォリオ
最近までは全世界株式(オール・カントリー)1本でしたが、ご覧の通り「債券・REIT・ゴールド」ファンドを追加しました。
ただ、債券を取り入れたので(低リスク・低リターン)、株式100%よりもリターンは劣る事が予想されます。
それを補う為にレバレッジファンドも追加しています。
はい、欲張りです。

出典:松井証券
比率はこんな感じです。
結局、株式がメインである事には変わりないです。(全世界株式ファンド50%、レバレッジ株式ファンド20%)
ただ、少しでも他の資産クラスも保有していると安心感は増します。
更に、投資信託とは別に「仮想通貨」も保有しています。
これで「長期分散投資」の準備は整ったと言えます。(様々な国や資産に投資して長期保有する)
しかし長期保有ってのが中々難しい・・
私もポートフォリオを頻繁にいじってしまいます。
そのたびに無駄な税金を払ってるのですからパフォーマンスは落ちるばかりです。
「亡くなった人の口座が1番成績が良い」とは良く言ったものですね。
おわりに
今回の変更がどうなるか楽しみです。
しかし、過去変更を行うたびに全世界株式積み立て放置の妻にアンダーパフォームしていくので、今後はずっと放置していきたいです。
やはり
放置は最強だよ。