過去の記事一覧

  1. ジュニアNISA

    子供2人分のジュニアNISAを終えて【感想】

    こんにちは、さるすべりです。前回の記事でもお伝えしましたが、今年で子供2人分のジュニアNISAへの投資が終了しました。…

  2. ジュニアNISA

    子供の資産状況(2023年)【ジュニアnisa】

    こんにちは、さるすべりです。私には2人の子供がいます。ともにジュニアNISAを活用して、将来のために資産運用をしています。2023年1月…

  3. 資産状況

    資産状況公開!【令和5年1月1日付の世帯保有資産】

    こんにちは、さるすべりです。新年あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします!!それでは早速、令和5…

  4. NISA

    岸田NISAは控えめに言って神制度になりそう【恒久化、無期限化、投資可能額アップ】

    こんにちは、さるすべりです。岸田首相率いる、政府・与党による2023年度税制改正大綱が正式に決定しました。(令和4年12月16日)これにより、N…

  5. IPO

    【IPO】スカイマーク当選!!

    こんにちは、さるすべりです。久々のブログ投稿です笑色々あって(精神的に落ち込んで)ブログ書く気力もありませんでしたが、久々にIPOが当選したので…

  6. 資産状況

    資産状況公開!【令和4年10月1日付の世帯保有資産】

    こんにちは、さるすべりです。今回から四半期(1、4、7、10月)ごとに世帯全体の資産状況を報告することにしました。今まで毎月報告していた個人資産…

  7. ストックフォト

    写真ど素人の筆者がストックフォトを3年間やってみた結果【PIXTA】

    こんにちは、さるすべりです。2019年9月にPIXTAでストックフォトを始めて約3年の月日が経ちました。今回の記事では写真に関してど素人であった…

  8. 資産状況

    【個人】資産状況(2022/9/1付)※個人の資産状況は今回で最後にします

    こんにちは、さるすべりです。さて、毎月報告している個人の資産状況ですが今回で最後にしたいと思います。家族持ちでFIREする上では個人資産よりも世…

  9. NISA

    NISAが拡充されるってさ!とてもワクワクしますね!【金融庁2023年度税制改正要望案】

    こんにちは、さるすべりです。金融庁から2023年度税制改正要望案が発表されました。NISA恒久化と投資枠拡充、「資産所得倍増プラン」の目玉に…

  10. FIRE・リタイア

    FIREを1年我慢すると資産額に大きな差がつく理由

    こんにちは、さるすべりです。私は現在FIREを目指している30代の男です。妻と2人の子供がいます。FIREとはFinancial Indepen…

2021年11月、個人資産3,000万円突破!
2023年7月、世帯資産8,000万円突破!

 

 

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
応援よろしくお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング

 

 

ツイッターもやっています。
是非フォローお願い致します。

アーカイブ

PAGE TOP