- ホーム
- インデックスファンド
インデックスファンド
-
つみたてNISAを売却してしまう残念な人々
こんにちは、さるすべりです。先日以下の記事を読みました。一方、18年の買付額931億円のうち、17%の158億円が翌19年に売却されていた。YA…
-
楽天証券では全ての投資信託の年間コストが分かります
こんにちは、さるすべりです。知らなかったのですが、楽天証券では保有していた全ての投資信託の概算コストを照会できます。これは良いサービスです。…
-
【つみたてNISA・iDeCo】投資の輪が広がれば皆んなが幸せになれます!
こんにちは、さるすべりです。私の職場の話ですが、つみたてNISAを始める後輩が増えてきています。お金の勉強をし始めると(本やyoutube等)、…
-
2020年の「つみたてNISA」年間費用を確認しよう!
こんにちは、さるすべりです。年末いかがお過ごしでしょうか。こちら北陸地方は雪が降り続いておりますが、年末年始は家に籠っていれば良いのが幸いです。…
-
来年以降「つみたてNISA」から「NISA」に変更します!その理由とは!?
こんにちは。最近アクティブファンド投資家になったさるすべりです。突然ですが、来年からは「つみたてNISA」から「NISA」に変更しようと思います…
-
-
インデックスファンドが最適解という思い込みを捨てろ!アクティブファンドの魅力とは?
こんにちは、さるすべりです。何故今回このようなタイトルの記事を書こうと思ったかというと...最近、投資信託のアクティブファンドの魅力に取りつかれ…
-
疑似的レバレッジ2倍バランスファンドによる資産運用
最近は株価がうなぎ登りです。コロナショックもなかったことのように回復してきてますね。そんな中私はというと、保有していたグローバル3倍3分法ファン…
-
【長期投資する為に】もう一度自分の考えを見つめ直そう!
こんにちは、さるすべりです。近年はiDeCoやつみたてNISAの普及により、「インデックスファンドによる長期投資」が最適解という風潮が多く見受けられます…